【沼津】飯田商店 ラーメン好きの間では“聖地”と話題のお店です。

私はラーメンのことはよく分からないのですが、

湯河原に早朝に整理券がなくなるほど、

人気のラーメン屋さんがあるというのは知っていて、

たしか情熱大陸で見たんだと思うんですが。


それが”飯田商店”でした。


今回、その飯田商店が、

2019年にオープンした”ららぽーと沼津”に入っていると聞き、

さっそく行ってまいりました😃✨


私は日曜日の午後に行きました。

飯田商店は、3階のフードコート内にあります。

人が並んでいるのですぐにわかると思います(笑)

行列は、15分くらい並びました。

でも思ったより待たなくてよかった😊

こちらが”醤油らぁ麺”です。

一見普通のラーメンなんですが、

スープをすくうと、透明度に驚きます。

宝石みたいにキラキラしてるんですよ、ラーメンのスープが!驚

メニューは、

”醤油らぁ麺”

”チャーシュー麺”

”プレミアムしゅうまい”

の3つだけです。


お味のほうは・・・

スープはあっさりしていて美味しいです。

一時期、次郎系とか流行ったけれど、

最近のラーメントレンドはあっさりに寄ってきているのかな?

昔懐かしい中華ラーメンを、現代の巨匠がアレンジした感じです。

麺は、少し茹で過ぎな気もしましたが、

おそらくこういう歯ごたえの麺なんだと思います。

スープがうまいですね😋🎵


ちなみに、

セブンイレブンで飯田商店のカップラーメン売っていますが、

なかなか忠実に再現している気がしました。

カップラーメンの開発者もすごいですね。

↑↑私がよく行くラーメン屋さんに置いてあった

ラーメンウォーカーに載ってました🍜

そのうち時間を見つけて、本店にも足を運んでみたいと思います。

フードコードではなく、一度は店長さんがつくったの食べてみたい。

料理って、職人の魂も含めての味だと思うので。


注文商品/醤油らぁ麺 ¥900(税別)


゜*☆店舗情報☆*゜2020年1月現在

【営業時間】

10:00~21:00(ラストオーダー20:30)

3階フードコート内

【アクセス】

沼津駅南口より富士急シティバス

①②④乗り場より、ららぽーと沼津行(片道290円)


0コメント

  • 1000 / 1000